お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックスは幼稚園受験・小学校受験情報の総合サイト
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校受験情報トップ > 小学校検索 > 私立東京都
お受験インデックス総合トップ 小学校受験情報 幼稚園受験情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校入試速報 小学校説明会日程 小学校入試日程
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!

お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

  • 小学校情報
  • 幼稚園情報
  • 幼児教室情報

宝仙学園小学校

愛情と信頼感あふれる学校
私立東京都
私立
東京都
■校長名 西島 勇 先生
■所在地 〒164-8631 東京都中野区中央2-33-26
■電 話 03-3371-9284
■FAX 03-3365-0390
■最寄駅 東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩7分
■HP https://www.hosen.jp/
 

お知らせ

2023.04.12 NEW 2024年度募集要項・説明会日程!
2023.01.17   受験をお考えの方へのメッセージ!
2022.06.07   「宝仙Nobiruba」を取材しました!
2022.05.20   6/25 宝仙教育カンファレンス開催!
2022.04.13   2023年度説明会日程・募集要項!
2021.10.27   「Enjoyほうせん 2021の様子を掲載!
2021.06.24   オンライン相談会・学校見学会!
2021.04.12   2022年度 募集要項・説明会日程等!
2021.02.04   2/20(土) オンライン相談会!
2020.12.14   第31回 全校けん玉大会を取材!
2020.11.20   「Hosen Fes.2020」!
2020.07.27   9/8説明会はWEBに変更・出願方法がWEB出願に・一般入試日程が2日間に変更
2020.06.23   ハイブリット方式「サテライト授業」
2020.05.19   2021年度説明会日程・募集要項!
2020.05.19   詳細案内ページ公開しました!


説明会・公開行事日程(2024年度入学者向け・2023年実施分)

学校説明会
公開授業
2023年6月6日(火)@A/6月8日(木)BC
2023年9月5日(火)@A/9月7日(木)BC
※全日要予約
説明会の詳細は、宝仙学園小学校公式HPへ

入試日程(2024年度入学者向け・2023年実施分)

  推薦入試 一般入試
募集人数 70名(男女共学2学級・幼稚園からの内部進学者を含)
受験資格 2017年4月2日〜2018年4月1日に生まれた者
推薦基準:
・本校を第一志望とする者
・志願者並びに保護者が推薦に値する者
・知能指数が125以上である者
詳細は要項を確認
2017年4月2日〜2018年4月1日に生まれた者
WEB出願 2023年10月2日(月) 00:00〜10月4日(水)12:00 2023年10月16日(月) 00:00〜11月7日(火) 12:00
出願書類 2023年10月2日(月)〜10月4日(水) の消印のみ有効 2023年10月16日(月)〜11月7日(火) の消印のみ有効
入試日程 2023年11月1日(水) 2023年11月17日(金)及び18日(土)
※11/17(金) 志願者は素質検査、保護者は半数の家庭が保護者面接を実施。11/18(土) 志願者は個別面接と行動観察、保護者は半数の家庭が保護者面接。
合格発表 2023年11月1日(水) 18:00頃 WEB発表 2023年11月18日(土) 20:00頃 WEB発表
入学金納入 2023年11月7日(火)まで 2023年11月27日(月)まで
入学書類提出 2023年11月7日(火)までの消印有効 2023年11月27日(月)までの消印有効
受験料 20,000円 20,000円
問い合わせ先 事務室 03-3365-0231
→ 宝仙学園小学校 募集要項の詳細はこちら

過去の応募数 new

2023年度:  男子 140名・女子 107名 定員70名
2022年度:  男子 139名・女子 107名  
2021年度:  男子 168名・女子 148名  

過去の入試内容

試験内容: ・ペーパーテスト(数量、図形、推理・思考、言語、話の記憶、常識 など)
・行動観察(集団遊び など)
・指示行動(リズム太鼓運動 など)
・運動テスト(模倣体操、平均台、ケンケン、指の運動 など)
・口頭試問
面 接: 保護者面接・志願者面接

面接官1名
 親:志望理由、どんな子か、食事の好き嫌い、ご家庭で大切にしていること、
   本校のアドミッションポリシーの確認、
   トラブルがあった時の対応方法、食事の好き嫌い など
   ※父母の養育のポイント・成功例・課題等・食物アレルギー等
 子:名前、お友だちの名前、園での遊び、朝ご飯、好き嫌い、
   家庭での生活、集団生活について、
   誉められる時、しかれれる時、小学生になったら何が楽しみか など
特記事項: ・受験番号は受付順
・生まれ月による考慮はない
備 考: ・園長推薦、幼児教室推薦を実施(知能指数125以上)
・転編入試験は欠員が生じた場合、学期末に実施