「敬老お招き会」を取材しました!
コロナ禍もあり、5年ぶりに開催された「敬老お招き会」を取材させていただきました。
以前は全体で行っていましたが、学年ごとに行う形になりました。
最初の日は梅組(年中)、次の日にひよこ組(年少)と松組(年長)が行なわれました。
おじい様、おばあ様に普段の保育の様子やダンスを見ていただき、一緒に楽しく遊びました。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「敬老お招き会」のダイジェスト動画です。
敬老お招き会「ひよこ組(年少)」の様子
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
輪つなぎで作った首飾りをプレゼント
お当番さんが前に出て「朝の会
歌を披露しました
みんなで手遊びをしました
次はゲーム!
シール集めゲーム
ゲームの次はダンスを披露
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に踊りました
その後は園庭で遊びました
敬老お招き会「梅組(年中)」の様子
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
はじめのことば
ようこそ「プレゼント」
手遊び「お月見だんご」
触れ合い遊び「からだカルタ」
「からだカルタ」で盛り上がっています
祖父母代表あいさつ
保育室にて
みんながかわいがっている青虫
来てくださってありがとう「お土産どうぞ」
敬老お招き会「松組(年長)」の様子
歓迎のあいさつ
歌「動物園へいこう」
動物クイズ
メダルをプレゼント
一緒に歌を歌いました
お友たちと触れ合い遊び
おじいちゃん、おばあちゃんと触れ合い遊び
ゲームもしました
祖父母代表あいさつ
最後に「海賊ダンス」を見ていただきました
お土産に「寿パン」をお渡ししました
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
歓迎のあいさつ
歌「動物園へいこう」
動物クイズ
メダルをプレゼント
一緒に歌を歌いました
お友たちと触れ合い遊び
おじいちゃん、おばあちゃんと触れ合い遊び
ゲームもしました
祖父母代表あいさつ
最後に「海賊ダンス」を見ていただきました
お土産に「寿パン」をお渡ししました
「スイカ割り」を取材しました!
幼稚園ホールを使っての「スイカ割り」を取材させていただきました。
年長、年中は実際のスイカを、年少はスイカのボールをスイカに見立てて割りました。
最後は保護者の方に手伝っていただき、とても盛り上がった会でした。
割ったスイカは美味しくいただきました。とっても甘くておいしかったです!
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「すいか割り」のダイジェスト動画です。
「すいか割り」の様子
司会の先生のお話
園長先生と舞台奥のご宝前にお線香をあげ合掌
園長先生のお話
スイカに扮した先生たちのダンス!
大きなスイカが現れました
棒でたたくときれいに割れました
スイカが産地などを教えてくれました
スイカと一緒に「すいかの名産地」でダンス!
いよいよスイカが用意されました
前!左!右!応援の声が響きます
おしい!少し外れてしまいました
うまくスイカに当たりました
目隠しはマスクに絵を描いたオリジナルです
棒が曲がるほどうまく当たりました
最後に保護者の方がチャレンジ
見事に割れました!
ビニールスイカでスイカ割り体験
年少さんは目隠しなしで挑戦
スイカを前に記念撮影
ハイポーズ
スイカを美味しくいただきました
美味しいね
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
司会の先生のお話
園長先生と舞台奥のご宝前にお線香をあげ合掌
園長先生のお話
スイカに扮した先生たちのダンス!
大きなスイカが現れました
棒でたたくときれいに割れました
スイカが産地などを教えてくれました
スイカと一緒に「すいかの名産地」でダンス!
いよいよスイカが用意されました
前!左!右!応援の声が響きます
おしい!少し外れてしまいました
うまくスイカに当たりました
目隠しはマスクに絵を描いたオリジナルです
棒が曲がるほどうまく当たりました
最後に保護者の方がチャレンジ
見事に割れました!
ビニールスイカでスイカ割り体験
年少さんは目隠しなしで挑戦
スイカを前に記念撮影
ハイポーズ
スイカを美味しくいただきました
美味しいね
「せいかつはっぴょうかい」を取材しました!
練習を重ねてきた「生活発表会」。
子ども達は自分の役になりきって、張り切って踊ったり歌ったりしました。
今年度は久しぶりに人数制限をせずに、ご家族みんなでご覧いただきました。
子ども達の成長した姿をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「生活発表会」のダイジェスト動画です。
「生活発表会」の様子
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
はじめの言葉
園長先生のお話し
ひよこ組「てぶくろ」ネズミのダンス
ひよこ組「てぶくろ」うさぎのダンス
ひよこ組「てぶくろ」かえるのダンス
ひよこ組「てぶくろ」くまのダンス
ひよこ組「てぶくろ」
梅組「三匹のこぶた」お母さんぶたのダンス
梅組「三匹のこぶた」ちいぶたのダンス
梅組「三匹のこぶた」おおかみのダンス
梅組「三匹のこぶた」おおかみが藁のお家を吹き飛ばしています
梅組「三匹のこぶた」
梅組「三匹のこぶた」
梅組「三匹のこぶた」
松組「海賊と宝島」海賊のダンス
松組「海賊と宝島」ドレミの島のダンス
松組「海賊と宝島」ピョンピョン島のダンス
松組「海賊と宝島」工作島のダンス
松組「海賊と宝島」クルクル島のダンス
松組「海賊と宝島」
松組「海賊と宝島」
松組「海賊と宝島」
松組「海賊と宝島」フィナーレ
おわりの言葉
文教大学付属幼稚園 「中山 敦子 園長先生インタビュー」!
文教大学付属幼稚園の中山 敦子 園長先生にインタビューさせていただき、園の魅力やこれからの取り組みについてをお話ししていただきました。
→
インタビューの詳細はこちら
「夏期預かり保育」を取材しました!
今年度から始まった「夏期預かり保育」を取材させていただきました。
申込制で、午前のみの参加、午後のみの参加、終日の参加が選べるようになっています。
昼食はお弁当持参か、給食の注文もできます。
9:00に登園してから、自由に好きな遊びをして、10:30頃から水あそびが始まります。園庭を使ってダイナミックに水あそびをします。11:10位に保育室に戻り、着替えをして昼食まで静かに過ごします。
12:00からはお待ちかねのお弁当タイム!
午後は保育室内で色々な遊びを行います。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「夏期預かり保育」のダイジェスト動画です。
夏期預かり保育の様子
今日も楽しいことがありそう!
登園後は保育室で思い思いに遊びます
大学生のお兄さん、お姉さん先生も来ています
先生ここができないからやって!
保育室内はこんな雰囲気です
一段高いところから紙飛行機を飛ばしています
上手にぬりえができました
丁寧に塗っているようです
園庭で水遊びが始まります!
色々なおもちゃを使ってダイナミックに遊びます
全身水浸しになって遊んでいます
ビニール袋に水をためています
水にお花を浮かべて綺麗ですね
大きな袋に水をため始めました
とうとう袋の中に入ってしまいました
「僕も、私も入りたい!」
水あそびが終わり、昼食まで静かに過ごします
落ち着いた雰囲気になりました
全員で「いただきます!」
おいしそうなお弁当(右下は給食)
昼食風景
昼食風景
昼食風景
昼食風景
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
今日も楽しいことがありそう!
登園後は教室で思い思いに遊びます
大学生のお兄さん、お姉さん先生も来ています
先生ここができないからやって!
保育室内はこんな雰囲気です
一段高いところから紙飛行機を飛ばしています
上手にぬりえができました
丁寧に塗っているようです
園庭で水遊びが始まります!
色々なおもちゃを使ってダイナミックに遊びます
全身水浸しになって遊んでいます
ビニール袋に水をためています
水にお花を浮かべて綺麗ですね
大きな袋に水をため始めました
とうとう袋の中に入ってしまいました
「僕も、私も入りたい!」
水あそびが終わり、昼食まで静かに過ごします
落ち着いた雰囲気になりました
全員で「いただきます!」
おいしそうなお弁当(右下は給食)
昼食風景
昼食風景
昼食風景
昼食風景
「親子遠足」を取材しました!
4年ぶりに実施された「親子遠足」を取材させていただきました。
お父様、お母様と一緒に大型バスに乗って砧公園に遠足です。豊かな自然の中で、親子で思い切り遊びました。
全員でダンスをしたり、ゲームをしたり、美味しいお弁当も頂きました。
その様子をご覧ください。
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「親子遠足」のダイジェスト動画です。
親子遠足の様子
園長先生とごあいさつ「おはようございます」
園舎2階から年長さんが見送ってくれました「いってらっしゃ〜い!」
中山園長先生からご挨拶
いよいよ出発です
大型バス4台遠足です
車内では歌を歌ったりクイズをしたり
砧公園に着きました
園内を移動します
日差しが強いので木陰にシートを準備します
膝の上に載って全員で踊ります
輪になってダンス
集まってゲームをします
新聞紙をお腹に付けて競争!
お父様、お母様も競争しました
鬼ごっこもしました
お待ちかねのお弁当!
先生方もお弁当タイム
自由時間に切り株の上で手押し相撲
小枝を積み上げています
お花をどうぞ
園長先生がお花を摘んでくれました
ママと遊んで大喜びです
オオバコ相撲をしています
どんぐり拾い
楽しかった遠足も終わりバスに向かいます
たくさん遊んだね
さようなら〜、また明日!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生とごあいさつ「おはようございます」
園舎2階から年長さんが見送ってくれました「いってらっしゃ〜い!」
中山園長先生からご挨拶
いよいよ出発です
大型バス4台遠足です
車内では歌を歌ったりクイズをしたり
砧公園に着きました
園内を移動します
日差しが強いので木陰にシートを準備します
膝の上に載って全員で踊ります
輪になってダンス
集まってゲームをします
新聞紙をお腹に付けて競争!
お父様、お母様も競争しました
鬼ごっこもしました
お待ちかねのお弁当!
先生方もお弁当タイム
自由時間に切り株の上で手押し相撲
小枝を積み上げています
お花をどうぞ
園長先生がお花を摘んでくれました
ママと遊んで大喜びです
オオバコ相撲をしています
どんぐり拾い
楽しかった遠足も終わりバスに向かいます
たくさん遊んだね
さようなら〜、また明日!
「もちつき」を取材しました!
文教大学付属幼稚園の恒例行事「もちつき」を取材させていただきました。
最近はあまり見かけることのない木の臼と杵での餅つきです。もち米は直火で蒸していきます。
もち米を洗って、蒸して、練って、つく。お餅が出来上がるまでを観察することもできました。
餅つき体験はとても盛り上がっていました。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
「もちつき」のダイジェスト動画です。
もちつきの様子
園長先生(中央)から手順の説明
最近では見かけない杵と臼
もち米は薪を使った直火で
蒸しあがったもち米を臼へ
園長先生から「練り」のレクチャー
つき方のお手本
保護者が順番につきます
お父さんも頑張ります
子どもたちから掛け声
もうすぐつきあがります!
もち米を見ながら説明
つきたてのお餅は伸び〜る
ふわふわであったかい!
良いにおいがします
保育室ではのし餅を作っています
たくさんできました
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生(中央)から手順の説明
最近では見かけない杵と臼
もち米は薪を使った直火で
蒸しあがったもち米を臼へ
園長先生から「練り」のレクチャー
つき方のお手本
保護者が順番につきます
お父さんも頑張ります
子どもたちから掛け声
もうすぐつきあがります!
もち米を見ながら説明
つきたてのお餅は伸び〜る
ふわふわであったかい!
良いにおいがします
保育室ではのしもちを作っています
たくさんできました
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
餅つき体験
「運動会」を取材しました!
運動会を取材させていただきました。
お天気が心配されましたが、何とか回復し、無事開催ができました。
子ども達の競技や親子の競技、保護者の競技など盛りだくさんの内容です。
みんな元気いっぱい運動会を楽しみました!
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
運動会のダイジェスト動画です。(プログラム順になっています)
開会式
園児によるはじめの言葉
園長先生のお話し
父母の会 会長あいさつ
がんばるぞ!エイエイオー!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園児によるはじめの言葉
園長先生のお話し
父母の会 会長あいさつ
がんばるぞ!エイエイオー!
全員で体操
両腕を伸ばして
背伸びをしながら体を曲げて!
その場でジャンプ
胸を張って!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
両腕を伸ばして
背伸びをしながら体を曲げて!
その場でジャンプ
胸を張って!
かけっこ
位置について、よーいドン!
トラックを2周したらゴールです
応援の声が響きます
ゴール!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
位置について、よーいドン!
トラックを2周したらゴールです
応援の声が響きます
ゴール!
とび箱跳んで(体力遊び)
上手にとび箱を跳んでいます
マットの上で前転
次は平均台
逆上がりに挑戦!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
上手にとび箱を跳んでいます
マットの上で前転
次は平均台
逆上がりに挑戦!
たま入れ
合図の後にたま入れ開始!
たくさん入っています
白組もがんばっています
最後はたま片付け競争
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
合図の後にたま入れ開始!
たくさん入っています
白組もがんばっています
最後はたま片付け競争
ドッチビー(保護者競技)
柔らかいフリスビーでドッチビー
狙いを定めています
思い切り、エイッ!
賞品をいただきました
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
柔らかいフリスビーでドッチビー
狙いを定めています
思い切り、エイッ!
賞品をいただきました
さけぼう うたおう おどろう!(ダンス)
色々な動物の格好をしています
動物の表現ダンス
保護者の目の前でダンス
ポーズが決まっています
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
色々な動物の格好をしています
動物の表現ダンス
保護者の目の前でダンス
ポーズが決まっています
おやこでへんし〜ん
カードには動物が描かれています
物まねで何の動物か表現します
何のどうぶつが出るかな?
一生懸命物まねをします
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
カードには動物が描かれています
物まねで何の動物か表現します
何のどうぶつが出るかな?
一生懸命物まねをします
3・2・1 GO!(ダンス)
宇宙に向けて出発!
宇宙服もきまってます!
キメのポーズ
みんな上手にダンスしています
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
宇宙に向けて出発!
おそろいのつなぎが似合っています
キメのポーズ
みんな上手にダンスしています
宇宙人と仲よしこよし?
保護者と一緒に惑星を回ってきます
チーム戦なので急いで!
息を合わせて惑星を回ります
ゴールに向けて猛ダッシュ
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
保護者と一緒に惑星を回ってきます
チーム戦なので急いで!
息を合わせて惑星を回ります
ゴールに向けて猛ダッシュ
Y・M・C・A(保護者)
気合十分に記念撮影
赤チームは札を赤に、青チームは青に裏返します
子ども達が大きな声で応援!
音楽のサビが来るとダンス!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
気合十分に記念撮影
赤チームは札を赤に、青チームは青に裏返します
子ども達が大きな声で応援!
音楽のサビが来るとダンス!
リレー
よーい、ドン!
バトンの受け取りもうまくいった!
全力疾走です
1位は赤チームでした
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
よーい、ドン!
バトンの受け取りもうまくいった!
全力疾走です
1位は赤チームでした
フィナーレ
保護者の前でダンスを披露
元気に踊ります
先生も一緒にダンス
みんなで行進!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
保護者の前でダンスを披露
元気に踊ります
先生も一緒にダンス
みんなで行進!
閉会式
園長先生のあいさつ
園長先生からごほうび
父母の会会長からごほうび
おわりのことば
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生のあいさつ
園長先生からごほうび
父母の会会長からごほうび
おわりのことば
「おやこであそぼう!」を取材しました!
おうちの方と楽しく遊ぶ「おやこであそぼう」を取材させていただきました。
砧公園へバス遠足の予定でしたが、今年は学園内で行いました。
安全安心な環境の中で、楽しく過ごしました。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
年少さん:ホールで開催
園長先生のお話し
折り紙でおにぎりを作ります
もぐもぐ 美味しいね
エビさん&カニさんが登場
みんなでダンス
色とりどりのこいのぼり
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生のお話し
折り紙でおにぎりを作ります
もぐもぐ 美味しいね
エビさん&カニさんが登場
みんなでダンス
色とりどりのこいのぼり
年中さん:付属中高の施設で開催
さわやかな晴天です
学園体育館に移動します
付属幼稚園ならではの広い体育館
園長先生のお話し
バスごっこ
膝の上で遊びます
全員でたいそう
ジャンケンジョイ
かけっこ
みんなでダンス
こいのぼりの玉入れ
大人玉入れ
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
さわやかな晴天です
学園体育館に移動します
付属幼稚園ならではの広い体育館
園長先生のお話し
バスごっこ
膝の上で遊びます
バスの手遊び
大きなお弁当箱
小さなお弁当箱
全員でたいそう
ジャンケンジョイ
かけっこ
みんなでダンス
こいのぼりの玉入れ
大人玉入れ
動画
かけっこの様子(音声が出ます)
ダンスの様子(音声が出ます)
こいのぼり玉入れの様子(音声が出ます)
最後に全員でだるまさんがころんだ
動画をクリックすると音声がながれます。
みんなで記念撮影
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
「サマースペシャルデー」を取材しました
新型コロナウイルス感染症の影響で、今年もお泊り保育が中止となりました。そこで年長さんを対象に、お友達や先生と協力をしながら夏の遊びを楽しむ「サマースペシャルデー」を開催!
感染リスクを避けるため、人数を減らして室内で行いました。おばけ屋敷・ヨーヨー釣り・カッパの池・花火・輪投げなど、お家ではできない遊びばかりで、園児たちはもちろん、先生方も楽しんでいました。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
園長先生がお出迎え
検温・消毒を実施
ミスト噴射 涼しいです
まずはお話し
浴衣や甚平に着替えて集合
自己紹介
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生がお出迎え
検温・消毒を実施
ミスト噴射 涼しいです
まずはお話し
浴衣や甚平に着替えて集合
自己紹介
盆踊り
楽しく踊りましょう
上手に踊れていますね
決めポーズもばっちり
少し休憩
お片付
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
楽しく踊りましょう
上手に踊れていますね
決めポーズもばっちり
少し休憩
お片付
動画
動画をクリックすると音声がながれます。
お化け屋敷
入口から本格的です
おばけを見て、固まっています
宝物…、おばけが怖くて取れません
負けずに、宝物をGet!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
入口から本格的です
おばけを見て、固まっています
宝物…、おばけが怖くて取れません
負けずに、宝物をGet!
カッパの池
カッパとジャンケン勝負
2回続けて勝たなくてはなりません
勝つとお面がもらえます!
カッパと一緒に記念撮影
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
カッパとジャンケン勝負
2回続けて勝たなくてはなりません
勝つとお面がもらえます!
カッパと一緒に記念撮影
ヨーヨー釣り
こちらも本格的です
集中して狙います
一度に2個取れました!
ヨーヨーを持ってハイポーズ
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
こちらも本格的です
集中して狙います
一度に2個取れました!
ヨーヨーを持ってハイポーズ
花火
身体で花火を表現
どんな花火が上がりましたか?
光る花火のうちわがお土産です
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
身体で花火を表現
どんな花火が上がりましたか?
光る花火のうちわがお土産です
動画
動画をクリックすると音声がながれます。
輪投げ&ぬりえ
よく狙って投げてね
それっ!入りますように
絵を選びます
集中して塗っています
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
よく狙って投げてね
それっ!入りますように
絵を選びます
集中して塗っています
アイスタイム
おばけやカッパさんが →
アイスを持ってきてくれました
アイスを持ってきてくれました
ジャンケンに勝ったらアイスGet!
みんなで記念撮影
カッパと一緒に
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
おばけやカッパさんが →
アイスを持ってきてくれました
アイスを持ってきてくれました
ジャンケンに勝ったらアイスGet!
みんなで記念撮影
カッパと一緒に
記念撮影
松1組
松2組
松1組
松2組
「サマースペシャルデー」を取材しました!
新型コロナウイルス感染症の影響で、お泊り保育が中止になりました。
1日目は、水鉄砲遊びや水風船当て、シャボン玉など主に外遊びを中心に行い、2日目はお化け屋敷、ヨーヨー釣りなど、主に室内での遊びを中心に行いました。
外遊びは園庭に隣接している中高の広い校庭で行いました。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
1日目
園長先生がお出迎え
まずは検温
ワクワクするね
外ではマスクを取ります
チームに分かれて並びっこ競争
教頭先生のお話し
園長先生のお話し
頑張るぞ!オー!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生がお出迎え
まずは検温
ワクワクするね
外ではマスクを取ります
チームに分かれて並びっこ競争
教頭先生のお話し
園長先生のお話し
頑張るぞ!オー!
水鉄砲あそび
好きな水鉄砲を選びます
ここを押すと水が出るよ
的を付けた先生を狙います
先生を追いかけます
的が全部濡れました
次のチームの番です
先生を囲みます
先生の反撃です
楽しいですね
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
好きな水鉄砲を選びます
ここを押すと水が出るよ
的を付けた先生を狙います
先生を追いかけます
的が全部濡れました
次のチームの番です
先生を囲みます
先生の反撃です
楽しいですね
水風船あそび
カラフルな水風船
よく狙って!
大当たりです
みんなで一緒に!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
カラフルな水風船
よく狙って!
大当たりです
みんなで一緒に!
自由あそび
じっとしててね
中はどんな感じ?
カーテンができました
涼しそうですね
水鉄砲
的を狙います
追いかけます
対決です
アワアワです
きれいですね
ミストが噴射されています
楽しかった!明日もワクワク!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
じっとしててね
中はどんな感じ?
カーテンができました
涼しそうですね
水鉄砲
的を狙います
追いかけます
対決です
アワアワです
きれいですね
ミストが噴射されています
楽しかった!明日もワクワク!
2日目
お化け屋敷へ…
先生、怖いよ〜
幽霊やお化けが
お化け屋敷で見つけた宝
カッパさんとジャンケン対決
パーしか出せないカッパさん
パーに勝つのは??
勝っておめんをもらったよ!
好きな色のヨーヨーとれるかな?
ヨーヨーうまくつけるかな?
「射的ゲーム」当たるとぬりえがもらえるよ
ぼんおどりも楽しいな〜
♪ドーンとなった花火がきれいだな〜♪
かっぱさんがアイスを持ってきてくれました
おばけさん達もお友達に
アイスもおいし〜
先生たちも楽しかった〜!
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
お化け屋敷へ…
先生、怖いよ〜
幽霊やお化けが
お化け屋敷で見つけた宝
カッパさんとジャンケン対決
パーしか出せないカッパさん
パーに勝つのは??
勝っておめんをもらったよ!
好きな色のヨーヨーとれるかな?
ヨーヨーうまくつけるかな?
「射的ゲーム」当たるとぬりえがもらえるよ
ぼんおどりも楽しいな〜
♪ドーンとなった花火がきれいだな〜♪
かっぱさんがアイスを持ってきてくれました
おばけさん達もお友達に
アイスもおいし〜
先生たちも楽しかった〜!
「こども工作教室」を取材しました!
新型コロナウイルス感染症の影響で、園の行事がなかなかできないなか、おやじの会・父母の会が中心となって企画され、実現までに1か月半かかったそうです。
「紙コップおもちゃ鉄砲」「紙皿水族館」「くるくるレインボー」の3種類の作品を作りました。各キットは、保護者で手分けをして作成して、作り方ガイドまで用意されています。他園では類を見ない企画です。(撮影時のみマスクを外しました)
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
スタート
開始前の全体打合せ
詳細確認
工作キットと作り方ガイド
受付
おやじの会代表のお話し
園長先生のお話し
密を避けた会場
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
開始前の全体打合せ
詳細確認
工作キットと作り方ガイド
受付
おやじの会代表のお話し
園長先生のお話し
密を避けた会場
お父様・お母様と一緒に工作
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
細かい作業も一生懸命です
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
たくさんの笑顔が見られました
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
楽しいこども工作教室でした
園長先生が見に来てくれました
おもちゃ鉄砲で的あて
上手にできました
お預かりルーム
入れ替え時には机・椅子の消毒
使ったペンなども全て消毒
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
園長先生が見に来てくれました
おもちゃ鉄砲で的あて
上手にできました
お預かりルーム
入れ替え時には机・椅子の消毒
使ったペンなども全て消毒
「敬老お招き会」を取材しました!
レイのプレゼントでお出迎え
ホールで総礼
代表者がお参り
園歌を歌いました
教頭先生のお話し
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
レイのプレゼントでお出迎え
ホールで総礼
代表者がお参り
園歌を歌いました
教頭先生のお話し
年長さん
年長松1組の紹介
年長松2組の紹介
合唱
ダンス
祖父母と一緒に
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
年長松1組の紹介
年長松2組の紹介
合唱
ダンス
祖父母と一緒に
年中さん
年中梅1組の紹介
年中梅2組の紹介
合唱
ダンス
祖父母と一緒に
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
年中梅1組の紹介
年中梅2組の紹介
合唱
ダンス
祖父母と一緒に
ニコニコ笑顔でいっぱいです
歓迎の言葉
アンパンマン登場
一緒にダンス
あんぱんのプレゼント
「祝」
祖父母代表のお話し
園内見学
年少さん 触れ合い遊び
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
歓迎の言葉
アンパンマン登場
一緒にダンス
あんぱんのプレゼント
「祝」
祖父母代表のお話し
園内見学
年少さん 触れ合い遊び
「七夕星まつり」を取材しました!
七夕の行事や星について興味を持つ、星座や宇宙に興味を持つことなどを目的に行われました。
年少さんはダンス「おどるんようび」、年中さんはダンス「ケラケラじゃんけん」、年長さんはミュージカル「七夕」を発表しました。本格的で見ごたえのあるミュージカルでした。
その様子をご覧ください!
→
文教大学付属幼稚園公式ホームページはこちら
竹でできた七夕飾り
願い事が飾ってあります
会場のホールへ移動します
総合司会 中山教頭先生
園長先生から七夕のお話し
みんな静かに聞いています
急にホールが真っ暗に
光の星拾いです
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
竹でできた七夕飾り
願い事が飾ってあります
会場のホールへ移動します
総合司会 中山教頭先生
園長先生から七夕のお話し
みんな静かに聞いています
急にホールが真っ暗に
光の星拾いです
年少さんダンス「おどるんようび」
かっかかっかかか かようび
すいすいすいすいすい すいようび
もっくもっくもっく もくようび
グーグーグーグー にちようび
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
かっかかっかかか かようび
すいすいすいすいすい すいようび
もっくもっくもっく もくようび
グーグーグーグー にちようび
年中さんダンス「ケラケラじゃんけん」
グーにかつのは パー!
パーにかつのは チョキ!
君が出すのは な〜んだ?
ケラケラじゃんけん じゃん・けん・ぽん
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
グーにかつのは パー!
パーにかつのは チョキ!
君が出すのは な〜んだ?
ケラケラじゃんけん じゃん・けん・ぽん
年長さんミュージカル「七夕」
歌って踊ります
星に願い事
星が輝きはじめました
自分たちで考えた「ひまわり座」
みごとな白鳥座です
彦星が天の川を渡ります
織姫と彦星の踊りです
二人は再開できました
みんな真剣です
再開のお祝いに歌います
創作劇は50年以上続いています
星が金平糖になりました
天の川で作った特製カルピス
画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。
歌って踊ります
星に願い事
星が輝きはじめました
自分たちで考えた「ひまわり座」
みごとな白鳥座です
彦星が天の川を渡ります
織姫と彦星の踊りです
二人は再開できました
みんな真剣です
再開のお祝いに歌います
創作劇は50年以上続いています
星が金平糖になりました
天の川で作った特製カルピス
→
上記以外の取材記事はこちら
← 基本情報頁に戻る