お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックス [首都圏版(東京・神奈川・千葉・埼玉]
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 お受験インデックス総合トップ > 幼児教室情報トップ > 幼児教室一覧 > 幼児教室情報 聖徳学園英才教室(武蔵野市)2
お受験インデックス総合トップ 小学校受験情報 幼稚園受験情報 幼児教室情報
最新情報 幼児教室を一覧から探す 幼児教室を検索して探す 幼児教室ってどんなとこ? お教室選びQ&A!
幼児教育コラム! 幼児教室お役立ち情報!

お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

  • 小学校情報
  • 幼稚園情報
  • 幼児教室情報

聖徳学園 英才教室

考える力を育て、器を大きくして、子どもの可能性を育てる教育
資料請求

聖徳学園英才教室「授業の様子」を取材しました!


1976年開室の聖徳学園英才教室では、2歳児から年長児を対象に 週2回の授業を行っています。
授業では1,000以上のオリジナル教材を使用して、知能の発達に必要な様々な刺激を行います。

1クラスは5名までの少人数制で、14名の講師陣が、丁寧に一人ひとりを指導します。
入室前に知能検査を行って、同レベルの子ども達を同じクラスに編成します。1コマ50分の授業となっていますが、子ども達は集中力を切らすことなく取り組んでいました。
ただ、小さな子どもですから日によってコンディションが異なることもあります。全員で同じ教材を使っていても、個々に声掛けを工夫したり、それぞれの子どもに合わせた丁寧な指導が特徴です。

先生方は、週1回の研究会で教材を作りながら情報交換を行い、自身のスキルを高めています。

教室は2歳児からですが、いつから始めてもかまわないとのことでした。
ご興味がおありのご父母の皆様は、是非問い合わせをしてみてください。

今回は「聖徳学園英才教室」の授業の様子を取材させていただきました。
その様子をご覧ください!

→ 聖徳学園英才教室公式ホームページはこちら


聖徳学園英才教室「授業の様子」のダイジェスト動画です。

「2歳児クラスの様子」

聖徳学園英才教室見本通りにお料理をお皿にのせます
聖徳学園英才教室 絵を見て足りないところを補います
聖徳学園英才教室チップを見本と同じように並べます
聖徳学園英才教室のりを使ってお弁当箱作り
聖徳学園英才教室猫のパズル、あと少し!
聖徳学園英才教室すいかを買ってきたよ!
聖徳学園英才教室同じ腕時計が作れたよ!
聖徳学園英才教室2はどこにあるかな?

画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。


「年少児〜年長児クラス 授業の様子」

聖徳学園英才教室3に黒、7に赤のシールを貼るよ!
聖徳学園英才教室 展開図もイメージして完成させよう
聖徳学園英才教室見本通りに道のカードを並べます
聖徳学園英才教室言葉探し「とり」を見つけたよ!
聖徳学園英才教室はさみを上手に使ってからくり工作
聖徳学園英才教室文の不合理を正しく言い直します
聖徳学園英才教室同じ模様になったかな?
聖徳学園英才教室上と下の絵で、色が違うのはどこ?
聖徳学園英才教室見本と同じプレゼントボックス作り

画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。