お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト |
|||||
![]() |
|
お受験インデックス総合トップ > 幼児教室情報トップ > 幼児教室一覧 > 幼児教室情報 くぼたのうけん小学校受験コース(目黒区) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
洗足学園小学校(1) | 桐蔭学園小学校(2) | カリタス小学校(1) |
精華小学校(1) | 西武学園文理小学校(3) | ※2022/10/27現在 |
くぼたのうけん小学校受験コースでは、2023年度の小学校入試報告会を開催します。
2023年度の入試の動向や2024年度入試の情報、早くからご家庭で取り組んでおきたいことなどをお伝えします。
既に対策を始めている方はもちろん、これから準備される方やご検討中の方にも役立つ情報ですので、ぜひご参加ください。
日 時:
2023年1月7日(土) 13:30〜15:00
対 象:
現在 年中・年少のお子様をお持ちの保護者の方
上記の他、小学校受験にご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
会 場:
くぼたのうけん小学校受験コース教室(城南ブレインパーク自由が丘)
参加費:
無料
備 考:
※報告会終了後、ご希望の方には個別相談を行います。
※お子様と一緒の参加も可能です。
→ 入試報告会のパンフレットはこちら
楽しい絵画、制作を通じて、巧緻性はもちろんのこと、受験で必要な力(発想力、技術力、スピード力、発表力など)を集中的に磨いていきます。
※詳細はお問い合わせください。
先生の指示を聞き、記憶し、思考しながら行動ができるように、一つひとつの運動の精度を上げていきます。
※詳細はお問い合わせください。
11月から7月まで月に1度、学習の習熟度を確認するために学力判断テストを行います。
7月からは入試本番に向けた『総合模試』を4回行います。
※詳細はお問い合わせください。
年中クラスは春期講習と夏期講習を、年長クラスは冬期特別講習・春期講習・夏期講習・直前講習を行います。 必修となっていますので、必ずご受講ください。
※詳細はお問い合わせください。
●少人数でとても丁寧な指導です。一人ひとりのサポートがきちんとできています。
●集中力が途切れそうな時も常に声掛けをしてくれて安心して授業に臨むことができます。
■2022年度 合格実績
慶應義塾幼稚舎(1) | 桐朋学園小学校(1) | 洗足学園小学校(3) |
横浜雙葉小学校(2) | 桐光学園小学校(2) | カリタス小学校(2) |
その他多数 |
■2021年度 合格実績
慶應義塾幼稚舎(1) | 慶應義塾横浜初等部(1) | 早稲田実業学校初等部(2) |
青山学院初等部(1) | 暁星小学校(1) | 洗足学園小学校(9) |
横浜雙葉小学校(2) | 田園調布雙葉小学校(2) | その他多数 |
■年中クラス
お受験へ向かう姿勢、日々の習慣を身につける力を高めていくことから始めていきます
。 基礎となる礼節や90分集中して学べる力を徐々に養いながら、総合的な授業を通じて、知る(聞く)・覚える・考える力を育み、生き生きと実行していくことのできる年長へつなげていきます。
費 用:月謝 27,500円 入会金 22,000円
開講日:水曜日 13:30〜15:00/土曜日 15:00〜16:30
■年長クラス
120分の総合的な授業を通じて、けじめ・粘り強さ・品格を身に付け、メリハリを学んでいきます。
どんなことにも意欲的に取り組む姿勢を大切にし、「自発的に考え、行動し、問題を解く力」を伸ばしていきます。小学校入学後も自立して行動できる考え方や、何事にも挑戦する強い心の根幹を培っていきます。
費 用:月謝 49,500円
※年長ハイパークラス 26,400円/月(4〜7月)
※年長学力診断テスト 8,800円/1回
※年長総合模試 12,500円/1回(7〜10月)
※年長ものづくり 6,000円/1回
※年長受験体操 6,000円/1回
入会金 33,000円
開講日:
ベイシック 水曜日 15:30〜17:30/土曜日 9:30〜11:30
ハイパークラス(4月〜7月) 土曜日 13:00〜15:00