|
日 程:
2022年5月14日(土)・21日(土)・28日(土) ※お時間はご相談ください(60分)
2022年5月15日(日)・22日(日)・29日(日) ※お時間はご相談ください(60分)
※感染症対策として、個人での体験授業となります。お電話(03-3327-9119) にてご予約ください。平日ご希望の方は、ご相談ください。
日 程:
年長(小学校受験)クラス
志望校別・領域別(個人指導) ご相談ください
プレ年長(現年中)
クラス 体験(日):
2022年6月4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土) ※お時間はご相談ください(60分)
2022年6月5日(日)・12日(日)・19日(日)・26日(日) ※お時間はご相談ください(60分)
※感染症対策として、個人での体験授業となります。お電話(03-3327-9119) にてご予約ください。平日ご希望の方は、ご相談ください。
小学校受験準備(年中)クラスのお子様を対象に4月よりプレ年長《行動観察基本クラス》を開講いたしております。
例年、私立・国立小学校入試では、指示行動・口頭試問・工作を含む巧緻性、絵画、音楽リズム、身体表現、言語表現、集団行動などの行動観察テストが実施されております。
小学校入試での行動観察は、入学後の学習指導において欠くことのできない重要なテストとなっています。
「お友達と仲良く行動できる。」「話をよく聞いて理解し、行動できる。」「自分の意思を伝え、考えを発表できる。」行動観察のポイントとなる、お友達への言葉がけ、聞く力、自分自身で行動する力を養うことをねらいとし、ペーパー以外の様々な領域を学習する講座です。
日 程:
2022年5月28日(土) 13:00〜15:00(14:45から解説を行います。)
対 象:
年中(2017/4/2〜2018/4/1)
内 容:
指示行動・絵画・制・巧緻性・運動・リズム・口頭試問・お話
※年中クラスでグレードアップをご希望の方は、第1・第3日曜日の 小学校受験《行動察専科》日曜特訓クラス にご参加ください。
費 用:
13,200円(税込)
※お電話(03-3327-9119) にてご予約ください。当日ご都合のつかない方は、日程について、ご相談ください。
2022年秋、小学校を受験されるお子様対象の行動観察の特訓クラスです。
入学試験に対応するための指示行動・口頭試問・リズム・運動・絵画・制作・小集団行動を学びます。
※入会金なしで単発で受講していただけます。 お電話(03-3327-9119) にてご予約ください。
※A・Bとも、内容が異なりますので、2日間ご参加も可能です。
※初めてご参加の方は、トライアルレッスンとして受講料 16,500円(税込)のところ、8,250円(税込)でご参加いただけます。
日 程:
A 2022年6月5日(日) 10:30〜12:30(私立・国立小学校向け)
B 2022年6月19日(日) 10:30〜12:30(私立・国立小学校向け)
対 象:
年長児(2016/4/2〜2017/4/1生まれ)
費 用:
会員 月2回(A・B) 24,200円(税込)/月1回(AまたはB) 14,850円(税込)
一般 月2回(A・B) 27,500円(税込)/月1回(AまたはB) 16,500円(税込)
※行動観察の内容を個人指導で受講することもできます。60分/11,000円(税込)
→ 今後のスケジュールはAO幼児教室公式HPへ!
『知能テスト』によって、知的発達を認識すると同時に、お子様にあった学習の進め方のアドバイスをさせていただきます。 また、小学校・幼稚園の志望校選定の目安になりますので、テスト後に進路相談(無料)をご希望の方はお申し出ください。 内部進学及び推薦入学(宝仙小学校など)をご希望の方もご相談ください。
検査後、IQ(知能指数)をお知らせし、アドバイスをいたします。報告書を後日ご自宅に郵送いたします。
日 程:随時受付中(約40分〜60分)
対 象:3〜12歳
費 用:知能テスト 13,200円(税込)
※幼児部・小学部にご入会をご希望の方は「入室テスト」とさせていただき、入会金を免除いたします。お電話(03-3327-9119)にてご予約ください。
小学校受験をされる方の志望校に応じた 特別個人指導(国立附属小・女子校向け・早稲田・桐朋、桐朋学園向け 巧緻性およびペーパー指導、他塾のプリントフォローも可 など)の受付いたしております。 面接指導をご希望の方は、ご相談ください。(若干名)
受講料:60分 11,000円(税込)
※受講されるにあたって、保護者の方およびお子様への面談をさせていただきます。
※チケット制(5回・10回)もあり。ご希望により90分・120分の指導も受け付けております。
※授業日・時間・内容につきましては、お電話(03-3327-9119) にてご相談ください。
※なお、私立小学校学習指導(1年生〜6年生)・編入指導も行っております。
※回数や受講料についてはお問合せください。
受験される私立小学校の転・編入試験に応じた算数、国語、作文、面接指導等の 特別個人指導をお受けいたします。 費 用:60分 8,800円(税込)
※ご希望により90分・120分の指導も受け付けております。
※ 願書の添削も無料で行っております。
※お電話(03-3327-9119) にてご予約ください。
当教室では、幼児期の受験に大切な情緒の安定と、親子がベストの状態で本番を迎えられるようサポートすることに力を注いでおります。新学期を12月にしているのも、お預かりしたお子さんを最後まで責任を持って送り出したいとの思いからです。ただカリキュラムをこなすだけではなく、お互いに刺激しあえるような教室でありたい、子どもが楽しみに通う教室でなければ効果はないと考え、日々指導に当たっております。
当教室の特長
少人数制のアットホームな教室です。明るく楽しい雰囲気の中、知能・創造力・思考力を養います。
入試直前の志望校別個人指導は毎年高い評価をいただいております。他にも、日曜特訓クラス(指示行動・制作・絵画)やことば塾、春期・夏期・冬期講習、軽井沢合宿等、年間を通じて盛りだくさんの充実した内容です。幼児教育20年の経験と実績を生かして21世紀を担う子どもの礎となることを願っております。
●作成中
■2022年度
小学校: | ||
青山学院初等部 | 早稲田実業学校初等部 | 立教女学院小学校 |
日本女子大学附属豊明小学校 | 学習院初等科 | 聖心女子学院初等科 |
成城学園初等学校 | 明星小学校 | 晃華学園小学校 |
光塩女子学院初等科 | 目黒星美学園小学校 | 帝京大学小学校 |
玉川学園小学部 | 浦和ルーテル学院小学校 | 西武学園文理小学校 |
東京学芸大学附属竹早小学校 | 筑波大学附属小学校 | |
幼稚園: | ||
晃華学園マリアの園幼稚園 |
■2021年度
小学校: | ||
光塩女子学院初等科 | 晃華学園小学校 | 東京都市大学付属小学校 |
宝仙学園小学校 | 明星小学校 | 東京学芸大学附属小金井小学校 |
■2020年度
小学校: | ||
立教女学院小学校 | 光塩女子学院初等科 | 桐朋学園小学校 |
桐朋小学校 | 慶應義塾横浜初等部 | 昭和女子大学附属昭和小学校 |
明星小学校 | 晃華学園小学校 | 東京農業大学稲花小学校 |
学習院初等科 | カリタス小学校 | 東京学芸大学附属小金井小学校 |
幼稚園: | ||
宝仙学園幼稚園 |
■年長 小学校受験総合クラス
日 程:(水)15:00〜16:30/16:30〜18:00、(土)9:20〜10:50/15:00〜16:30
費 用:月謝 39,600円/月4回 ※月3回・月2回も受講可
■年中 小学校受験準備クラス
日 程:(火)14:50〜16:00、(水)13:30〜14:40、(土)13:30~14:40
費 用:月謝 23,100円/月3回 17,600円/月2回
■年少 幼稚園受験準備クラス
志望幼稚園別の個人指導(指導日相談応)
■年少・最年少幼稚園受験準備クラス
日 程:(水)9:50〜10:50/11:00〜12:00
費 用:11,000円/1回
■小学校受験《行動観察》特訓クラス
指示行動・言語表現・面接・口頭試問・歌唱・リズム・絵画(お話の絵・課題画・条件画)・造形・指示制作・共同作業
日 程:Aクラス:第1(日)10:30〜12:30/Bクラス:第3(日)10:30〜12:30
対 象:年長
費 用:会員 14,850円 一般 16,500円
■幼稚園・小学校受験《行動観察》基本クラス
日 程:第4(土)13:00〜15:00
対 象:幼稚園受験をされるお子様、小学校受験の準備を始められるお子様
内 容:小集団行動・指示行動・口頭試問・リズム・運動・制作など
費 用:会員 11,000円 一般 13,200円
■小学生 学習指導・編入指導
日 程:お問い合わせください。
内 容:国語・算数・英語
費 用:6,600円/60分 8,800円/90分
■知能検査(田中ビネー式X・ウイスク 2〜12才)
費 用:会員8,800円/1回 一般13,100円/1回
■言語発達診断検査(2〜6才)
費 用:会員5,500円/1回 一般8,800円/1回