お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

お受験インデックス [首都圏版(東京・神奈川・千葉・埼玉]
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 幼稚園情報トップ > 幼稚園を探す > 国立音楽大学附属幼稚園(国立市)
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 幼稚園を探す 幼稚園入試速報 幼稚園説明会日程 過去の入試日程
幼稚園何でもランキング! 幼稚園何でもQ&A! お受験コラム! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!

お受験インデックスは有名幼稚園受験・私立国立小学校受験情報の総合サイト

  • 小学校情報
  • 幼稚園情報
  • 幼児教室情報

国立音楽大学附属幼稚園

仲良くあそぼう、元気にうたおう
資料請求

幼稚園概要

所在地 〒186-0004 東京都国立市中 1-8-25
最寄駅 JR中央線「国立駅」徒歩3分
TEL 042-572-3533 ホームページ https://onyo.ed.jp/
給食 弁当
※希望者のみ注文給食可能
制服 無し
進路指導 無し 園バス 無し
早朝・延長預かり ・保育終了後 16:30まで
未就園児クラス 満3歳児クラス・プレ幼稚園「たんぽぽクラス」(年間10回実施)要申し込み
安全対策 防犯カメラ設置・入園証・一斉配信メール・警察通報システム・災害時備蓄品
課外教室  ピアノ・ヴァイオリン
附属・併設小学校 国立音楽大学附属小学校への推薦入学制度有り

「園長先生インタビュー!」

国立音楽大学附属幼稚園の林 浩子園長先生に、幼稚園の教育や特徴などについてお話をお聞きしました。
林園長先生は国立音楽大学の教授でもあります。

当園の初代園長は、「窓ぎわのトットちゃん」にも登場する「トモエ学園校長 小林宗作先生」です。小林先生は、リトミックを日本で初めて幼児教育に導入し、 普及させた音楽家であり実践者です。
 → 小林宗作先生については国立音楽大学附属幼稚園の歴史のページをご参照ください

幼稚園から附属小学校、附属中学校・高等学校、大学、大学院まである総合学園の最初の一歩となる幼稚園での教育はとても大事です。自由保育で伸び伸びと活動する中で、一人ひとりを見つめながら丁寧に育てていきます。
その様子をご覧ください。


「国立音楽大学附属幼稚園 林 浩子園長先生インタビュー」


国立音楽大学附属幼稚園公式ホームページはこちら

幼稚園ギャラリー

国立音楽大学附属幼稚園 自然豊かな園庭
国立音楽大学附属幼稚園 裸足になって園庭で活動
国立音楽大学附属幼稚園アートを思い切り楽しみます
国立音楽大学附属幼稚園 遊戯室では楽しく運動
国立音楽大学附属幼稚園 絵の具で遊びます
国立音楽大学附属幼稚園 外遊びの様子
国立音楽大学附属幼稚園 泥遊び
国立音楽大学附属幼稚園 絵本を通して子育てを語る会
国立音楽大学附属幼稚園 つき山のトンネル
国立音楽大学附属幼稚園 室内遊びの様子
国立音楽大学附属幼稚園 積み木のタワー
国立音楽大学附属幼稚園色水ジュース作り
国立音楽大学附属幼稚園 ボルダリング
国立音楽大学附属幼稚園 大きなすべりだい
国立音楽大学附属幼稚園 屋上にある大きなプール

画像をクリックすると拡大した写真をご覧いただけます。

説明会・見学会等

入園説明会 2023年6月28日(水) 13:30〜14:30
2023年9月6日(水) 13:30〜14:30
※幼稚園にて対面で行います。
※必ず電話(042-572-3533)にてご予約をお願いいたします。電話予約は、平日の9:30〜16:00の時間にお願いいたします。
※ご都合が合わない場合は随時対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
見学会 2023年9月7日(木)・8日(金)
両日とも
9:30〜10:30 10組
10:30〜11:30 10組
※必ず電話(042-572-3533)にてご予約をお願いいたします。電話予約は、平日の9:30〜16:00の時間にお願いいたします。
2〜3歳児親子
園庭開放
第1回 2023年5月10日(水) 13:45〜14:45
第2回 2023年10月25日(水) 13:45〜14:45
第3回 2024年3月21日(木) 13:45〜15:10
※いずれも雨天中止となります。
※予約不要 → 詳細はこちら
プレ幼稚園
たんぽぽクラス
※幼稚園年少組入園前のお子さん対象
第1回 2023年5月16日(火)・18日(木) 幼稚園で遊ぼう&お花で遊ぼう
第2回 2023年5月23日(火)・26日(金) 幼稚園で遊ぼう
第3回 2023年6月13日(火) 絵の具で遊ぼう・虫歯の話
第4回 2023年6月20日(火)・22日(木) 水遊びをしよう・おむつはずしの話
第5回 2023年6月27日(火)・29日(木) 水遊びをしよう
第6回 2023年7月4日(火)・6日(木) 七夕会をしよう
第7回 2023年9月12日(火)・14日(木) 作って遊ぼう
第8回 2023年9月20日(水)・21日(木) 木の実を使って遊ぼう
第9回 2023年9月26日(火)・28日(木) 作って遊ぼう・講演「イヤイヤ期」
第10回 2023年10月12日(木)・13日(金) たんぽぽ運動会
※いずれも 9:30〜11:30
※事前申込制 → 詳細はこちら

保育時間

曜 日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
年少 9:00〜13:30 9:00〜13:30 9:00〜11:20 9:00〜13:30 9:00〜13:30
年中 9:00〜13:45 9:00〜13:45 9:00〜11:30 9:00〜13:45 9:00〜13:45
年長 9:00〜14:00 9:00〜14:00 9:00〜11:45 9:00〜14:00 9:00〜14:00
  ※保育終了後、16:30まで預かり保育実施。(水)を除く。

2024年度募集要項

募集人員 年少(3歳児) 男女35名
年中(4才児) 男女若干名
年長(5才児) 男女若干名
願書配布 2023年10月16日(月)〜31日(火)
※土・日は除く
願書受付 2023年10月16日(月)〜31日(火)
※郵送または持参。必着でお願いします。
選考日 2023年11月1日(水) ※行動観察・面接
年少 9:00〜12:00
年中・年長 13:00〜14:00
※願書受付の際に、希望の時間を伺います。
合格発表 2023年11月2日(木)
入園手続 2023年11月6日(月)

地図